2018年12月15日土曜日

『アルハイラト・ジャンビア』第1章_5

 バラザフは間者を生け捕りに出来なかった不手際を恥じながらアジャリアの待つハラドへ戻った。だが、バラザフを待っていたのは叱責ではなく、アジャリアを始めとした重臣達から賞賛を以って迎えられた。
 間者といえば秘密裏に活動する能力の他に、敵と遭遇したときの戦闘力が必要となる。バラザフの部隊に見つかったときがまさにそれであり、藪から弩で狙撃したり、急場の判断において脚力を用いて反転するなど、個としての武が十分に示されていた。
 それを高高十五の若造が仕留めたというのであるから、アジャール家内でのバラザフの評価は否が応にも俄かに高まった。
「元々、お前の事は評価していたつもりだが、お前の力はそれ以上だったということだな」
 己の近侍ハーディルが遣いの途中で思いがけず手柄を立てたということでアジャリアは満足そうである。
「今回、間者を仕留められたのは兵あっての事でした。それにしても生け捕れなかったことが悔やまれます……」
「いや、間者に情報を持ち帰らせなかったのだ。巡視として十分に働いたといってよい。さすがエルザフ・シルバの子だと皆が褒めておる」
 若手に自信をつけさせよう言葉を選んだのではなく、アジャリアは本音でバラザフを褒めた。
「お前の師のズヴィアド・シェワルナゼも鼻が高かろう。我が弟エドゥアルドもお前には大層期待しているそうだ」
「はい。エドゥアルド様にも色々とご教授頂いております」
 アジャリアの二人の弟のうち、上の弟がエドゥアルド・アジャールである。能く柔に能く剛に戦術に長け、アジャリアの弟という身分にありながらも兄と覇を争う姿勢を見せず、臣下として兄アジャリアを支えるという賢哲、善き風猷ふうゆう、誠実さを具備する故、将兵の信頼の篤い武人であった。
「エルザフは良き子を持ったものだ」
 近侍ハーディルとして育ててきた家来の成長に相好を崩すアジャリアである。アジャリア自身もまた、後に大宰相サドラザムラティーブ・スィンによって国家剣士として認定される、大剣士ウルミンホーク・ケマルに剣を習うほど武人としての生き方が好きであった。

※ この物語はフィクションであり実在の人物団体とは一切関係ありません。

次へ進む

【創作活動における、ご寄付・生活支援のお願い】
https://karabiyaat.takikawar.com/2019/01/kihu.html

前に戻る

『アルハイラト・ジャンビア』初回に戻る

1 件のコメント:

  1. ご担当者様

    ご連絡大変失礼致します。Bridgeの坂本と申します。
    弊社は旅行系サービスと広告代理事業を行う会社です。(http://www.bridge-world.jp/)

    以前ご連絡させて頂きました、
    広告掲載についてご相談させて頂きたいので下記までメール頂けましたら幸いです。
    sakamoto_rie@bridge-world.jp

    返信削除